日付:2019年10月5日(土曜日)

時間:13:30〜14:50

団体:四万十市「竹本病院」地下1F会議室

参加人数:7名

四万十市の竹本病院で、7名が参加して、第13回県政出前講座を開催しました。この講座は、高知県作業療法士会が定期的に行っている防災研修会で、幡多地域の作業療法士の方などが参加されました。
基礎講座を受講の後に、HUG(避難所運営ゲーム)を実施する予定とのことでした。基礎講座では、過去に発生した南海トラフ地震を含む南海トラフ巨大地震発生について説明を行いました。そして、揺れや津波の被害想定、家屋の耐震化、熊本地震の被害状況などを説明しました。さらには、HUGを実施されることから、過去の避難所での要望や困ったことの説明、発災後の環境の変化と避難者の身体的・精神的変化などの説明も行いました。(コメント:井上)講師:井上隆志・小松幹