日付:2019年12月2日(月曜日)

時間:13:00〜14:40

団体:宿毛市「高知県立幡多看護専門学校」

参加人数:60名

高知県立幡多看護専門学校の1年生と2年生を対象とした「防災授業」で、2年前に引き続き今回で3回目の出前講座となりました。 受講者の看護学生は、南海トラフ地震が発生した場合、最前線戦で前方展開型の医療活動を支えていただける貴重な人材ですので、決して地震や津波などで自身が被災しないように事前にしっかりと備え、そして正しく行動してほしいと話しました。また、家族や親せきが被災してしまえば、心置きなく被災者支援にあたることができなくなってしまうので、家族や親戚を含め、防災対策はしっかりするように話しをしました。(コメント:北川)講師:北川尚・小松幹