活動記録
第2回県政出前講座

日付:2020年8月9日(日曜日)
時間:10:00〜12:00
団体:いの町長沢「いの町立プラチナ交流センター」
参加人数:39名
宿毛市の西町区防災対策委員会(自主防災会)が開催した防災学習会において県政出前講座【座学】を実施しました。 出前講座に引き続いて、宿毛市役所危機管理課の担当者から、住宅耐震化やブロック塀撤去に係る補助制度、家具や家電の固定具の取り付け作業などの支援制度について詳しく紹介がありました。また、近年多発する豪雨等の異常気象時に提供される情報や、避難の仕方などについても説明が行われました。 今回の防災学習会は、自主防災会としては初めての催しとのことでしたが、多くの地域住民の方が参加され、地震や津波への関心の高さを伺うことができました。 新型コロナウィルスの感染拡大が懸念される状況下での開催でしたが、参加者にはマスク着用やアルコール消毒が徹底されており、会場の公会堂は定期的に換気するなど、十分な感染防止対策が取られていました。(コメント:北川)講師:北川尚・橋詰淳