日付:2020年11月15日(日曜日)

時間:10:30

団体:四万十町仁井田 社会福祉法人{明成会」障碍者支援施設「オイコニア」

参加人数:37名

社会福祉法人明成会の施設は開催場所の仁井田だけでなく、津波の浸水が想定される興津にもあるとのことでしたので、30分の南海トラフ地震の動画視聴のあと、南海トラフ地震の発生メカニズムや津波のシミュレーション動画、緊急地震速報の意味と初動対応、揺れ・火災・津波への対処方法、非常持ち出し品・備蓄品の備え方など、事前の備えから緊急避難までの一連の内容を、東日本大震災の動画や熊本地震の被災写真やクイズも取り入れながらポイントを絞って説明しました。  若干、時間をオーバーしてしまいましたが、皆さん最後まで大変熱心に聴講されました。 (コメント:山内)講師:北川尚・山内健