活動記録
第13回県政出前講座

日付:2020年11月17日(火曜日)
時間:13:30〜15:00
団体:高知市大原「高知県設備会館」
参加人数:11名
第13回県政出前講座を高知市の「高知県設備会館」で(一社)高知県浄化槽協会の防災学習会として開催されました。この団体は、高知県等と災害協力協定を締結している組織で、県下から防災委員会のメンバー等の11名が参加されました。南海トラフ地震の発生履歴から始めて、揺れ被害及び津波被害の被害想定、被害の実例の紹介、発災後の通信手段方法の紹介、食料備蓄方法の紹介などを行いました。特に、発災時の社員、会員の安否確認などには、毎月1日、15日、正月、防災週間などは、「171」(災害用伝言ダイアル)などの体験利用日ですので、普段からの訓練として、是非体験されることをご案内しました。(コメント:井上)講師:井上隆志・小松幹