日付:2021年2月21日(日曜日)

時間:11:10〜11:40

団体:香美市香北町吉野「高知県立香北青少年の家」

参加人数:25名

第15回県政出前講座を香北町にある、「高知県立香北青少年の家」で行いました。参加者は起震車体験及び煙幕の中の避難体験を行った後、出前講座に参加されました。小学校1年から4年生までの児童と父兄、そして主催者側のスタッフを合わせて25名の参加でした。参加者の多くが小学校低学年であることから、わかりやすくするためイラストと映像を交えて地震とその被害等について説明を行いました。説明については参加者が飽きないように努め、クイズ形式で出題して、答えは挙手をしてもらうなど参加型を取りました。山地部であることから「山津波」にも触れ、さらに避難所での多様の人たちへの配慮も話をさせていただきました。(コメント:井上)講師:井上隆志・小松幹