日付:2021年3月19日(金曜日)

時間:10:30〜12:30

団体:高知市九反田「ホテル日航高知旭ロイヤル」

参加人数:29名

今年度最後の、第18回県政出前講座が、高知市の「ホテル日航高知旭ロイヤル」で、29名の従業員の方が参加して、開催されました。日頃、この従業員を対象に開催している防災訓練では、南海トラフ地震のことを学ぶ機会があまりないので、今回は初めて県政出前講座を申し込まれたとのことでした。 講座では、一般的な地震や津波などの話しに加え、ホテルが津波避難ビルに指定されていることを踏まえて、地盤沈降による長期浸水リスクについて説明したうえで、避難者がホテルに長期間留まらざるを得なくなる恐れがあることや、南海トラフ地震での長周期地震動で高層ビルが大きく揺れることが予想されていることから、これらの対策を事前に検討しておくことが重要であるといった話しをしました。(コメント:北川)講師:北川尚・橋詰淳