日付:2021年10月12日(火曜日)

時間:17:20〜18:00

団体:高知市相生町 介護老人保健施設「あいおい」

参加人数:13名

介護老人保健施設「あいおい」の防災対策プロジェクトチームが開催した勉強会で、県政出前講座を実施しました。 当施設には約50名のお年寄りが入所しており、夜間は3名の職員で入所者の対応にあたっているそうです。
 防災用品の備蓄や避難誘導訓練などの必要性は認識しており、今後、本格的に取り組んでいく予定だそうですが、どういった課題に対して、どの様な対策を講じておく必要があるかといった点を改めて勉強して知識を深めたいとの趣旨で開催されました。
 そのため、今回の出前講座では、揺れによる被害の様相や、当該施設に襲来する津波のシミュレーション映像を観ていただき、そのうえで施設にとって重要な課題である長期浸水対策について話題提供を行いました。 (コメント:北川)、講師:北川尚、小松幹