日付:2022年3月19日(土曜日)

時間:10:00〜11:00

団体:四万十町茂串「四万十町県社会福祉センター」

第14回の県政出前講座が四万十町の「しまんと町社会福祉協議会」の開催する、「おすすめこうざ」の3月講座として、5名が参加して、開催されました。
講座では、南海トラフ地震に関する基礎と、事前に備えておくべきことをお伝えしました。基礎講座として、南海トラフ地震の発生履歴と被害想定、過去の地震被害などについて話しました。後半は、避難準備品・持ち出し品について、準備品を揃える基本的な考え方を説明し、準備品について実物を用いて紹介しました。参加者及び講師はコロナ感染症対策をとっての実施でした。(コメント:井上) 講師:井上隆志、小松幹