日付:2023年5月30日(火曜日)

時間:13:30〜15:00

団体:四万十市宇山(一社)四国クリエイト協会四万十市所会議室

参加人数:23名

(株)建設マネジメント四国の四万十営業所がBCPの実効性を高める目的で実施する社内学習会の一環として県政出前講座が開催されました。
(一社)四国クリエイト協会の職員も含めた参加者の方々は、普段から行政への関わりが深い職場に勤務していることから、南海トラフ地震に関する基礎知識は有しているそうですが、近年地震が多発していることから、改めて地震や津波のことを学び直し、より知識を高めたいとの要望でした。
そこで、今回の出前講座では、これまで常識と考えられていた行動パターンが時代の流れとともに変化してきていることについて具体例を挙げて説明するとともに、宿毛市における長期浸水や南海トラフ地震臨時情報についても説明しました。
(コメント:北川) 講師:北川尚、小松幹