日付:2024年2月1日(木曜日)

時間:10:15〜12:15

団体:高知市「イオンモール高知店」2Fイオンホール

イオングループ従業員OBの会である高知イオンクラブが開催した「南海トラフ地震対策講習会」で県政出前講座を実施しました。
講習会には、イオンクラブのメンバーの他、イオングループの現役の従業員の方々も参加されていました。1カ月前に発生した能登半島地震に関する情報が毎日のように報道される中、南海トラフ地震への関心が高まっており、当初予定されていた人数を大幅に上回る方々が参加し熱心に聴講されていました。
講義では、能登半島地震での被害の状況を織り交ぜながら、南海トラフ地震を我が事と感じていただけるように工夫しながら、動画やシミュレーション映像を使って出来るだけ分かりやすく話しをしました。
講義時間は2時間と十分な時間を設けていただいていましたが、話題を欲張りすぎたため、講演中に質問時間を取ることができませんでした。そのため、講義終了後に個別に質問を受けることとしましたが、多くの方からいろいろな質問をいただき、聴講者の関心の高さが感じられました。(コメント:北川) 講師:北川尚、小松幹