日付:2024年5月16日(木曜日)

時間:16:00〜17:00

団体:高知市城見町 北村商事㈱ 本社3Fホール

参加人数:37名

北村商事が防災訓練の一環として実施した研修会で出前講座を行いました。
本社は耐震基準を満たした建物であり、BCPも策定済みで、会社として備蓄に取り組むなど防災意識はかなり高いように感じました。
ただ、長期浸水リスクが非常に高い場所に立地していることから、本社建物に取り残されると長期間にわたり救助・救出されない事態に陥る恐れがあることをアドバイスし、BCPの見直しや長期間取り残された事態を想定した備蓄について再検討する必要があることを伝えました。
また、電線類地中化のエリア内であるため、停電の解消には想定以上の時間を要することになることもアドバイスしました。
(コメント:北川)講師:北川尚、佐藤常則